紅茶の豆知識

アッサムってどんな紅茶?産地、シーズン、飲み方などをご紹介します

※当ブログには広告が含まれています

人気で定番の紅茶アッサム

インド北東部にあるアッサム州で生産された紅茶で、芳醇で豊かな香味は世界中で愛されています。

さて、この熱烈なファンもいるほど人気のアッサムは、どのような土地で栽培されたどんな紅茶で、どうするとおいしく飲めるのでしょうか?

この記事では

  • 産地「アッサム」とは
  • 時々聞く「CTC」「フラッシュ」とは
  • おいしい飲み方

についてご紹介していきますね。

アッサム州はどんな場所?

アッサムが栽培されるアッサム州はインド北東部に位置します。

アッサム州はT字型をした部分。

北はヒマラヤ山脈、南から東にかけてはパトカイ山脈に囲まれた広大な平原で、中央をブラマプトラ川が流れています。

平坦な土地を埋め尽くすように茶畑が広がり、その様子は緑の絨毯と表現されることも。

高温多湿な気候と肥沃な土地に恵まれたアッサムは世界最大級の茶産地です。

そもそもインドは世界有数の茶産地なのですが、そのインドで作られる紅茶のなんと半分がアッサム産というから驚きです。

インド国内をはじめ、日本、英国など世界中で愛される紅茶を生み出している土地なのです。

コロンと丸いCTC製法による茶葉

アッサム産の紅茶はコロコロと丸いイメージがありませんか?

あるいは「CTC」と記載されているのを見かけたことがあるかもしれません。

CTCとはCTC製法で作られた紅茶のこと。

アッサムティーの90%以上はCTC製法で作られているので、強く結びついている印象を受けやすいのです。

とはいえ、アッサムにもCTCでない紅茶はありますし、アッサム以外の土地でもCTC製法は用いられているので、アッサム=CTCではありません。

オーソドックス製法によるアッサム

当店で販売しているアッサムも、CTC製法ではなくオーソドックス製法による茶葉です。

CTCとはCrush(潰す) Tear(裂く) Curl(丸める)の頭文字から取った名前で、CTC機を通った茶葉は潰され、引き裂かれ、丸められ、コロコロした形状になります。

CTC製法によるコロコロした形の茶葉

CTC茶は抽出時間が短く済むため簡易的なティーバッグによく使われますが、CTCだからといって安物で低品質だとは限りません。

(ティーバッグも安物で低品質だとも限りませんし!)

セカンドフラッシュって?

セカンドフラッシュは5~6月に生産されたアッサムティーにつけられる名前です。

一年の中で気候が変動するアッサムでは紅茶が生産された時期によって香味が変わり、特においしい紅茶ができる5~6月がクオリティシーズンとされています。

なお、クオリティシーズンの夏摘み茶以外にも名前はついており、

  • 3~4月頃の春摘み茶はファーストフラッシュ
  • 10~11月頃の秋摘み茶はオータムナル

と呼ばれています。

ちなみに、同じくインドの紅茶ダージリンティーはファーストフラッシュもオータムナルもクオリティシーズンに入っています。

アッサムの魅力はモルティフレーバーと呼ばれる芳醇な香り、甘みのある力強い味わいですが、セカンドフラッシュにはその特徴がより濃厚にあらわれます。

水色も濃い赤褐色で、全体的に力強い印象の紅茶です。

おいしい飲み方

「ミルクティーはアッサム、アッサムはミルクティー」

と言われるくらい、アッサムとミルクの相性は抜群です。

軽やかな香味の紅茶だと「茶色っぽいミルク」になってしまいかねませんが、力強いコクがあるアッサムなら紅茶感をしっかり味わうことができます。

水色も強いので、ミルクを入れても映えのある褐色がきちんと残ります。

アッサムのミルクティーに甘みをつけたり、生姜やスパイスでアレンジするのも実に楽しいものです。

ミルクの他、ホットのストレートも美味しい飲み方です。

芳醇な香りやふくよかな甘み、アッサムならではの独特のモルティーさを素直に堪能できます。

注意したいのがアイスティー

ホットティーを冷やすと「クリームダウン」という現象によって白濁することがあるのですが、アッサムはクリームダウンが起きやすい紅茶なのです。

クリームダウンは見た目の問題なので、ミルクを入れたり白濁が目立たないカップで飲む分には気にしすぎる必要はありません。

アッサムのコクを活かしたアイスミルクティーは絶品ですらあります。

ですが、透明な水色をアイスティーで楽しみたいのならアッサムは避けた方がよいでしょう。

ちなみに、当店で販売しているアッサムは、ミルクやストレートでお楽しみいただくのをおすすめしています。

くじらの紅茶のアッサムはティーバッグタイプです

商品リンクはこちら

まとめ

以上、アッサムのご紹介でした。

最後に、このコラムを管理するティーバッグ紅茶・ハーブティー専門店くじらの紅茶のご紹介を少しだけ。

くじらの紅茶ではマグカップでたっぷり淹れられる量の茶葉を、テトラ型ソイロンフィルターに詰めたこだわりのティーバッグを販売しています。

肝心の茶葉は、日本紅茶協会認定ティーアドバイザーの店主が試飲を重ね抜いて厳選した高品質なものを使用しています。

商品の例
(画像はAmazonへリンクしてます)

自慢の商品を取りそろえておりますので、ぜひ一度ショップをご覧くださいませ♪

心よりお待ちしております。

【Store Links】

くじらの紅茶 公式オンラインストア
くじらの紅茶 Amazon
くじらの紅茶 メルカリShops店

-紅茶の豆知識